こんにちは、SUMAMO秋葉原です。
「コーティング」と聞くと、スマートフォンの画面保護を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
実はこのガラスコーティング、スマホだけでなく、スニーカー・アクセサリー・時計・眼鏡・バッグなど、私たちの身の回りのあらゆるアイテムを美しく守る“万能アイテム”なんです。今回は、そんなコーティングの魅力と活用術をご紹介します。
■ コーティングとは?フィルムに代わる新常識
従来の保護といえば「貼るフィルム」が主流でした。しかし近年では、ガラスコーティングという“塗る保護”が注目されています。
専用の溶剤を表面に塗り込むことで、目に見えないガラス膜を形成。これにより、傷・汚れ・指紋・水分から対象物を長期間守ることができます。
さらに、見た目や操作性を損なわずに保護できる点が大きなメリット。スマートフォンの滑らかなタッチ感を維持したまま、強度を9H相当に引き上げることができます。
■ スマートフォンを長持ちさせる強力バリア
スマホは私たちの生活に欠かせない存在。
落下や擦れによるキズ、皮脂汚れ、さらには水濡れなど、多くのリスクにさらされています。
コーティングを施すことで、これらのトラブルを大幅に軽減。特に最新機種の折りたたみスマホ(Galaxy Zシリーズなど)にも対応できる柔軟なコーティング剤も登場しており、従来のフィルムでは難しかった全面保護が可能になりました。
また、抗菌・防指紋タイプのコーティングを選べば、常に清潔な状態をキープ。スマホを通じた感染対策にも効果的です。
■ スニーカーやアクセサリーも「汚れ知らず」に
「スニーカーにコーティング?」と思う方も多いですが、実はファッションアイテムにもコーティングは大活躍します。
スニーカーに防汚・撥水コーティングを施すと、雨や泥汚れを弾き、黄ばみの発生を防止。特に白スニーカーの美しさを保つには最適です。
また、シルバーアクセサリーや腕時計にもコーティングを行うことで、酸化や変色、小キズ防止といったメリットも。素材の輝きを長く保つことができます。
■ 日用品・家具にも使える!生活を守る新習慣
SUMAMO秋葉原では、スマホ以外にも、メガネ・タブレット・ゲーム機・ボールペン・バッグ・財布など、多彩な製品に対応したコーティングを行っています。
さらに、グループ店舗のグラシオンでは住宅のハウスコーティングも展開。
水まわり・フローリング・窓ガラスなど、家中の汚れ防止や抗菌対策にも活用されています。
つまり、コーティングは“物を守る”だけでなく、“暮らしを快適にする技術”なのです。
■ まとめ:コーティングで賢く守る生活を
コーティングは、スマホの保護だけに留まらない万能なメンテナンス技術です。
お気に入りのアイテムを長く、美しく使うために、コーティングを取り入れてみませんか?
SUMAMO秋葉原では、スマートフォンからファッションアイテムまで、プロの技術で丁寧に施工いたします。
**「これもコーティングできる?」**といったご相談も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせはこちら
📍SUMAMO秋葉原店
スマホ・アクセサリー・スニーカー・時計など、あらゆるコーティングに対応!
ご予約・お問い合わせは公式サイトからどうぞ。
